一か月ズイフトをしてみた感想【ロードバイク】

一か月ズイフトをしてみた感想【ロードバイク】

さて、前回ブログを更新してからはやひと月

仕事の方では展示会だったり、世の中ではコロナウィルス云々だったりで忙しくしておりました。どうも、七夜 乃亜です。

今日はズイフトを一か月やってみた感想をば。まずはメリットから。

 1.走行距離及び時間が飛躍的に向上

基本的にはサイコンでデータを取っているので、普段走っている距離・時間も測ってはいましたが対比すると恐ろしく向上しています

f:id:noaREACTO:20200309003943p:plain

f:id:noaREACTO:20200309003940p:plain

f:id:noaREACTO:20200309004655p:plain

2019.09 アクティビティ: 8距離: 375.27 kmタイム: 23:05:20カロリー: 8,557 C

2020.02 アクティビティ: 21距離: 725.92 kmタイム: 27:18:45カロリー: 10,637 C

2020.03.09 アクティビティ: 4距離: 103.06 kmタイム: 3:54:13カロリー: 1,684 C

今までで一番走った9月より大体100km一本分増えている

距離としては300km差があるのはズイフトの距離換算がちょっとおかしいのか、もしくは出力があがったのかはこのデータだけでは定かではないけども、毎日少しでも走ろうという習慣にはなりましたね

また、最近体重も減ってきて(多分2-3kg、現在54-56kgをふらふら。標準体重は57kg)

お腹周りも割とすっきりしてきた。

さらに、ロードバイクで走るにはいくら暖冬とは言え厳しい2月。ここを走りやすい9月と比べて向上しているという点に関しては評価できますね。

まあ仕事の兼ね合いで、どうしても出張とか入ると開いちゃうんですけどね、2月の後半とかそれで4日空いたし。まあ今も花粉症だの監査でやべーだの言い訳作りだしたら始まらないので、結局は自分のやる気次第です。

2.FTPの向上(155w→166w)

f:id:noaREACTO:20200309005908p:plain

本日二回目のFTPtest(FTPshorter)をやりました。結果は記載のとおり11W向上。

ここまで一か月にやったワークアウトは1のカレンダー参照してもらったらいいかもだけど、大体SST short か2×15FTPかLSDです。一度だけSST MID をやってみたけど、90分こぎ続ける行為があんまりにもしんどくて途中で降りてたばこ吸ってました。。。

LSDは大体出力90-100w心拍120bpmを目安に。出力よりかは心拍能力を鍛えるとFTPの向上に役立てそうなので、心拍目安でいいと思います。

心拍計洗うの面倒だし、ロングライドとかもっと激しいインターバル系でもない限り、活動量計とかアップルウォッチでいいかもしれませんね。

ちなみに体重55kg、FTP166wなので大体PWR3.0w/kgで並脚くらいです。

体重が違うのでなんとも言えないけど、ロードバイクをやっている成人男性の平均で200w、完全初心者(初めて1-2回目とか)で100wくらいです。

100wって書くとどんくらい?全然変わらない?とか思うかもしれませんが、この差はもう天と地の差があるよね。

今のところ目標は4.0w/kgです

220wださなあかんからまあきっつい戦いになりそう。。。

レースに出る予定は今のところないので、インターバルをやる気は特にないのだけれども、やった方が結果的に楽に強くなれるんですかね?

3.健康に気を遣うようになった プロテインがおいしい

 いやまじでうまい

牛乳に混ぜるとまろみがある、というか言ってしまえばスタバのフラペです。

バニラフラペよりうまい。

そのためにトレーニングしているといっても過言ではない。

まあもちろん、運動後は水で割って飲んだ方が吸収率の関係でいいので、LSD以外の時は水で飲んでます。

またこないだの健康診断でLDHコレステロールの値が微妙によくなかったので、その改善にもなりますよね。

疲労を翌日に残したくないとか、もっと早く走れるようになりたいとかなんだかんだあって毎日野菜ジュースとプロテインと牛乳は飲んでます。

不思議なことに、液体で栄養を取るのは苦じゃないんですよね。

個体が入らないだけで

ちなみに、本来疲労に関してはTSS(ズイフト終了時の右上にTSSでてます。SST shortで70いかないくらいだったかな?)で判断するそうです。一日100くらい、週700までは翌日や翌週に疲労を残さない程度らしい。絶対嘘だろって思って毎日生きてます。つまり死に体。

なんだかんだ使ってないアミノバイタル使った方がいいのかね。くっそまずくて飲む気しないんだよな。。。水に溶かして飲んだ方がいいのかしら。

続いてよくないところ

4.アプリケーションやデータの管理がいまいち

まあ結局ガーミンコネクトやストラバに接続するんだけど、FTPテストの結果やワークアウトのTSSしかり、どこでみんの?とかどこで管理するの?みたいなのが多い。

3種アプリ接続してれば、なんかしらのデータがどっかでみれるんだけど、基本的に日本人ライクで作ってないのでイマイチ使いにくい。

こないだリリースされたゆうちょ通帳アプリもだけど、もうちょっと機能つめこめないのか?ユーザビリティを考えれないのか、とかまあありますね。

ストラバの場合有料機能で管理楽になるみたいですが・・・。どちらかというとトライアスリートだと細かくデータ管理している気がします。

ただ、ズイフトは一応課金しているのでズイフト内のデータに関しては割と整理してくれると嬉しいよね、結局は実走データ込で管理するからほかのアプリだよりにはなるんだろうけど。

5.キャリブレーションはどこを参照しているのか

1で速度変換が違和感ある、ような供述をしましたが、ズイフトとtacxのスマートローラとのループできれいにキャリブレーション取れている気がしない。

基本的には

1スマートローラーでのキャリ 2ズイフト接続時のキャリ

になるんだろうけど、タイヤの空気圧等の問題でずれるし、許容誤差がどの程度だとちょうど実走に近くなるのかもわかんない。

まあ一応スマートローラのキャリはtoo tightにしているので厳し目に数値でているとは思うのだけども。

まあこのくらいです。

他にもライド終了後、データ保存するとなぜかTOPに戻るんじゃなくてアプリ終了するの謎とか沢山乗る分メンテ大変とか窓全開対応だと気温高いときに風こなくて死にそうとかなんとかあるけど。

今日はFTP向上した満足感と、この後のSSTFTPにつられて難易度高くなるのがうわぁって感じで寝ます。

みなさんもよいズイフトライフを~!

おやすみぐっない